富山県/御鷹山北側の林道_’22-8-11PM

午前中、牛岳からの眺めを楽しんだ後、午後はその南東にある御鷹山を通る林道の探索だ。
はじめに、この日は藪こぎがメインとなり 目立った収穫はなかったことを申し上げておく。

ということでいきなりだが林道入口 地理院地図
当初はもう少し西の山田谷付近から入るつもりだったが
適当なデポ地が無くここから入ることになった。
後で分かるが結果的にはこれでよかったことになる。

出だしから程よい荒れ具合!

コンクリ舗装と交互で進む。

最初の分岐 地理院地図


大道城跡の方向へ右折する。

左へ行ってもループしてこの先で合流できそう。

なかなか良い感じの道が続く。

2つ目の分岐 地理院地図

小屋の左側の道は先ほどのループ路とつながってそう。


ここも大道城跡の方向へ右折する。

時折舗装がある。

3つ目の分岐 地理院地図

地理院地図には無いが航空写真で分かる。Google マップ

左折する

4つ目の分岐 地理院地図

ここは直進方向が目的の道だが、

藪化している・・・(ーー;)

恥ずかしながらバイクを含めて今まで藪こぎの経験がなく
正直躊躇ちゅうちょしたがここまで来て引き下がれない!突入開始(・∀・)/

バイクと違い左手がフリーにできるのが良いところ。
かき分けかき分け進む。

しかし酷くなる一方でここで断念した。この辺り

またこれを戻るのか~ (ーー;)

景色は良いのだけどね

先ほどの分岐に戻り、大道城跡へ進む。

しかしまたしても藪となる。(ーー;)
先ほどより幾分マシだが伐採が必要なところもあった。

繰り返すが景色は良いのだよね、景色は

ようやく道が開け、

やっとのことで大道城跡に到着。Google マップ
でも手が入っているのはここだけで、

すぐにまたYABU!

足元も、その先に何が潜んでいるのかも全く分からない、

ホーンを鳴らす余裕もない。 そう!これがYABUーKOGI

日陰部分は一時的に開けるのでそれがせめてもの救いだ。

当然だが余裕がある所でしか写真は撮れない。

いい加減嫌気が差してきたころ、

道に出た 地理院地図

とりあえず左折し南に下る。

パノラマ展望台が見えた。

しかしほどなくして行き止まりとなる。地理院地図

県道に続く道は廃道化しているようだった。

分岐に戻って北へ進む。

棚田を通り、

集落への道に出た。地理院地図


この後県道を横切り山田川対岸に渡る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では2本目の林道へ。地理院地図

序盤だけ舗装で、

すぐにダートになる。

稜線に沿う道なので勾配はゆるい。

こういう感じの道が走ってて一番楽で楽しいのだ! (`・∀・)b

対岸の県道

ほどなくしてバリケード登場

2輪なら問題なし

でも良いのは最初だけで、

またYABUDAYO…(ーー;)
♪YO,YO,ですYO! ですYOの最近はYABUがいっぱーい!♪

(これが分かるあなたはエンタ世代ですw)

こういう所はサーロンの本領発揮!

ここはバイクだと結構キツそう

崖ギリギリを進む。(((( ;゚Д゚)))

法面補強が無ければここでアウトになりそうだ。

1本目の藪に比べれば日陰ということもありまだマシ
気合を入れて進む!  (`・∀・)/

ここは結構な段差だった。

そしてTAKI登場!

障害物が多くぬかるんでいるのでバイクはかなり厳しいだろう。

日陰の空間が何よりの息抜きとなる。

そして再びのYABU。(ーー;) 地理院地図

バッテリー残量問題もあり、この先行って戻るのも難儀しそうなのでここで撤退する。

TAKIを通過

YABUにウンザリしながらも、、、

バリケードまで戻ってきた。

再び県道を横切り山田谷エリアに戻る。
棚田を上り、

ここを左折してみるが、地理院地図

廃道化していた。

戻ろうとするとかわいいアマガエルがいた。
これが本日一番の癒しとなった(^ー^)

再び棚田を下る。

では最後の入口へ。地理院地図

いい感じの道が続きこれはイケルか、と思いきや、

そう!やっぱりYABU
ここが1本目だったら突入してそうだが今日はもうお腹いっぱい・・・引き返す

舗装の牛岳線を東へ進む

これは新湊大橋かな Google マップ

最初の入口に戻ってきた。地理院地図 
ということで2日目の探索はこれで終了。

宿からの満月。
明日も天気に恵まれることを願う。

探索後記:
天気に恵まれて牛岳北側の展望台からの眺めを楽しめてよかった。
林道探索は目当ての2本とも思ったほど進めなかったのは残念だった。
雪解け時期をうまく狙えばもう少し進めるかもしれないが
廃道化は確実な様子だった。

コメント一覧

  1. 遠地探査お疲れ様です

    あああ!~夏の藪は手強い~嫌だ~虫が居ると更に嫌だ
    しかも、藪は風通しが悪く夏場は暑い🥵
    藪ポイントは森林も放置状態ですね、勿体ない~

    でも棚田も含めて景色は素晴らしい!!(^^)/

    • >ザビエルさん
      初めての本格的なYABU-KOGIでしたので疲れました。。。
      虫はクモくらいで変なのに刺されなかったのは良かったです。
      そうですね、それなりの標高なのに結構暑かったです。
      伐採するために立ち止まるのが毎回苦痛でしたよ~
      藪が無ければもしかすると通り抜けられるのかもしれません。

      棚田周辺は雰囲気良かったですよ~(^ ^)b
      この翌日も強烈なYABU-KOGIが待っていましたのでお楽しみにw

  2. 気になっていた道を全部見れたので楽しめました(^o^)
    御鷹山の東の道を一番期待していたのですが、恐ろしい藪ですね
    私なら入り口で撤退しています
    場所によってはとても良い道なんですけどね
    実際に走っていたらきっと嫌になっていたでしょう

    法面補強の崖の道はシビレました。即引き返しますね
    セローでも行きましたか?

    • >トリKさん
      山神さんブログへのコメントでこの辺が気になっておられるのは
      知っていましたので、楽しんでいただけてよかったです(^ ^)

      序盤は良かったのですが、肝心の御鷹山への道が残念でした~
      藪こぎの苦労はトリKさんもよくご存知かとw
      雪解け直後とかであればもっと進めるのかもしれませんが
      途中で通行不能の可能性が高い感じですね。
      よろしければいつか南側からアタックをお願いしますw

      2本目の林道は程よいアトラクションがあって結構楽しめました!
      牛岳付近へお越しの際は試しに覗いてみるのもよいかと・・・
      セローだと自走になっちゃうのでさすがにここまで行く気にはなりませんね~

タイトルとURLをコピーしました