静岡県/森町 林道佐賀野線_’23-11-19

今シーズンもいよいよ終わりが近づいてきた今日この頃、日を追うごとに寒さも増してきたので先週に続き静岡へ
目的地へ向かう途中 現在地→ 地理院地図 Google MAP     市井平橋
この橋はとても重要な橋なのだが、修復される気配が無くて残念 (詳しくは次回)


県63を進んでゆくと規制表示がある

島田市と森町の境界、平松峠に到着 地理院地図 Google Map
奥に続いているのは工事中の大尾大日山線
と言っても既に春埜山線まで完抜きのようだ

そして反対側(南方向)にも道が続いており、

試しに入ってみると、

2、300mほどで行き止まり その先も延伸中の様子だ
トリKさんに確認したところ、大尾大日山線の続きと思われるとのことだが
すでに金剛院を通る道があるのになぜわざわざ新たに道を造るのか不明だ (- -;)

峠のすぐ先の分岐でバリケード規制

金剛院へのルートは林道西谷線 延長4727m

金剛院の脇を通り、

ダート開始

そしてここを右へ入る

サーロンは2月以来、久々の稼働

さぁ満を持して佐賀野線の開始! (^O^)/
ここはトリKさんのブログに何度も登場する難関の道とのことで、是非一度走ってみたいと思っていた

そしていきなりの難所

失敗しても命の危険はないが、勾配が急なのでバイクだと苦労しそう
サーロンなので全く問題なし (・∀・)ⅴ

お~いい雰囲気だねー (´∀`*)

久々のサーロンはやっぱ楽しい (・∀・)ⅴ

沢が流れる場所はさほど荒れていないのでありがたい

でも現時点でこれ位の段差があるので、大雨が来ると悪化しそう

順調に進む

難関と言っても結構訪れる人が多いようだw

そして有名な難所に到着

谷側の崩れが徐々に進行しているようだ

以下トリKさん記事より拝借

↓2020年1月(トリKさんは山側を登った、すごい!)        ↓2021年2月(トリKさんは向こう側からこれを下った)

この箇所は手入れして下さっている方がおられるようで、現在は倒木の山側がルートになっている

上から見た図
結構な急坂だ

ピークの先はややなだらかだが、谷側には絶対に倒れないように (((( ;゚д゚))))

ここも赤丸部にあった木が切断され山側へ移動されている 手入れして下さっている方に感謝です m(_ _)m

↓2021年2月(トリKさん記事より拝借)

おっ!あれは有名な・・・

やっとこのブル君と出会えた! これを楽しみにやって来た (^O^)
通称 ブル地点 と呼ばれている

このブルが動けば難所を直せるのにね~

このペットボトルは新しく、最近置かれた感じ

その先もやや荒れで、

ここが第二の難所と言われている木組み地点

崩壊が進んでいてバイクは通るのがやっと、とのことだったが
今回通ったかぎりでは難所とは感じなかった

その後は平和な道で、

なだらかに下り、

この馬の背がトリKさんのお気に入りらしい

良い雰囲気だ  (´∀`*)

邪魔な倒木はこれ1本のみ

時折ゴロ石区間もある

それよりもこの枝がホイールに巻き込んできて厄介だ  ヽ(`Д´)ノ

分岐がある

左側の道は行き止まりっぽいのでスルー

その少し先にも左側に支線がある

この辺りはアップダウンがあって楽しい (・∀・)ⅴ

ここは徐々に崩れてしまいそうな感じ

この倒木は、                        思いの外軽く、普通に蹴り飛ばして終了

うーん、実に良い雰囲気だ

調子よく下ってゆくと舗装になり、

道に出た 地理院地図
平松峠からここまで7.2km


次回に続く・・・

コメント一覧