紅葉林道ツー第3弾はこちら 地理院地図 Google MAP 秋鹿大影林道 前回は去年10月 標柱は健在 誰かが立て掛けたようだw
少し進むと2本目の標柱 こちらも健在だが傾きが進んでいる
↓去年10月
フラットダートを進み、
分岐に到着
本線は右側だが一旦左へ入る
須川川を渡り、
少し進むと見えてきた
ここはお気に入りの放牧地 (^O^)
何のためかは不明だが中央にわざと木を残しているのがよい (・∀・)ⅴ
ここを意味もなくグルグルと走り回ってから、
さらに奥へ進むと小屋に”小池沼→”の表示がある
様子を見てみたが草ボウボウでほぼ消滅状態 (- -;)
さらに進むと行き止まり
・
秋鹿大影林道へ戻り進む
先週の妙高小谷線と同じくこちらもほぼ落葉してて残念
辛うじてもみじは残っているのがありがたい (´∀`*)
まぁ他が落葉しているからもみじが目立ってキレイ!とも言えるけど (・∀・)ⅴ
こちら側は石が露出して凸凹感がある
先週のフラットダートがやや残念だったので、こういう道をセローで進むのはやはり楽しい! (^O^)
そして霧峠に到着
看板は健在だけどどんどん薄れてゆくなぁ~
因みにゲート閉鎖されている奥の道は四万温泉 寺社平地区 まで繋がっている YouTube 紹介記事
さてここに来た目的はこちら 赤沢線その2の現状調査です!
バーは前回同様でgood! エスケープ路があるので万が一の場合も大丈夫 (・∀・)ⅴ
では赤沢線その2を進む
前回来たのは確か2年前
この道は鉄塔の保守路
こちらは幅員が広く走りやすい
ただし大量の落葉で路面が見えず、滑りやすいので要注意 (((( ;゚д゚))))
鉄塔を眺めながら調子よく進んでいると、
あら~崩れているYO! ┐(´д`)┌ この辺り
前回来た時はこの少し先に作業車両がおり、さらにその先で崩落があった 今回はその様子を確認したかったのだが・・・
因みにここ、一応通れなくもないが、
引き返してきた時にこれを上がるのが困難な感じ (- -;)
この感じだとこの道は廃道化の一方なのか?と思ってしまうが、鉄塔保守路なのは間違いないので今後に期待しよう
では大人しく引き返す
この道は景観が良いので何とか復旧してもらいたい
ゲート操作が面倒なので帰りはエスケープ路から退出
秋鹿大影林道を大影地区側へ東進する
・
次回に続く・・・
2024-5-15:誤記訂正 霧峠の箇所「…奥の道は四万温泉まで…」 誤)四万温泉、正)寺社平地区
コメント一覧
探査お疲れ様です
晩秋の風景が儚く、そして限り無く澄んだ空気感が美しい・・・
ゲートバーは仰々しい踏切式ですが、普段は止めて有るだけかな?
四万温泉の看板であれっ?!と思ったけど、行けるのですね!
※ジムニー記事は良く分からなかった(笑
次回記事も楽しみです(^^)/
ザビエルさん
タイミング的には少し遅れましたが、それでも一応紅葉見られたので良かったです(^^)
このタイプのゲートはカンヌキが入っていないことが結構あるので要チェックですね!
四万温泉の看板の”行止り”表示は脇道のことを指していますので本線は大丈夫です
ジムニーの記事は、まず四万温泉側から本線を東進、霧峠で支線の霧峠林道へ入り南下、
寺社平地区に出る所でゲート閉鎖により霧峠まで引き返し、そこからまた本線を東進し
大影地区まで通り抜けた、ということになります 最後の、
「秋鹿林道もついでに行っとけばよかった」
は、秋鹿大影林道本線ではなく霧峠から南へ分岐する短い方の秋鹿線を指しています、ややこしいですねw
というか私の記事中霧峠の箇所の本文訂正しました 混乱させてすみません。
因みに文中後半の、
「左は川手山森林公園らしいので、右へ進んで行く。」
について、森林公園方向への道は雨見林道ですがこの道がとても楽しくオススメで、
最終的に猿ヶ京温泉のあるR17へ出ます(次回予告w)