前回からの続き:
お次はこちら 地理院地図 Google MAP
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0134.jpg)
左側は堅い
ここも伊豆お決まりのナンバー錠
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0135.jpg)
で右側はというと一見無理そうに見えるが
切り株の向こう側を回ると、
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0136.jpg)
こんな感じでw (・∀・)ⅴ
前回サーロンで来た時(記事リンク)これならセローでもイケるかな?と思っていた
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0137.jpg)
こちら側の傾斜はそんなにきつくないので退出も可能だろう
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0138.jpg)
では林道へGO! この道はネットで見かけた工事看板によると白田林道というらしい
しばらく舗装を登り、
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0139.jpg)
ダート開始 この辺り
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0140.jpg)
右側の支線はサーロンで入ったが散々な目に遭ったことを思い出す・・・(- -;)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0141.jpg)
この区間は舗装多め
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0142.jpg)
ここで分岐 右側の道は木の実平林道 今回もパス
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0143.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0144.jpg)
ダートを楽しく登る
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0145.jpg)
この付近に白田硫黄坑跡があるが、前回立ち寄ったので今日はパス
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0146.jpg)
この分岐は左へ
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0147.jpg)
そしてすぐの分岐
右側の支線へ入ってみる
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0148.jpg)
支線にしては状態が良い
というか実は前述の工事看板ではこちらが白田林道の続きのようだ
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0149.jpg)
そして地図通り終点 白田峠まで行けるかな、と思ったが残念
でもこういった点線が実はちゃんとした道だったりするのでTRYする価値はある (・∀・)ⅴ
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0150.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0151.jpg)
本線に戻る
ここは上佐ヶ野林道というらしい
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0152.jpg)
状態としては前回と変わらず走りやすい
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0153.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0154.jpg)
この路肩崩れも進行していないのがありがたい
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0155.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0156.jpg)
この道も是非ともセローで走ってみたかった
念願果たせて嬉しいかぎり (^O^)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0158.jpg)
でも天気がやや残念・・・┐(´д`)┌
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0159.jpg)
晴れれば海が見えて絶景なのだが。。。
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0160.jpg)
中央の街は、
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0161.jpg)
片瀬白田の街並み
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0162.jpg)
こちらは浅間山展望台かな
ここにもいつか登ってみたいと思っている
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0163.jpg)
そして分岐
左側の道はチェーン規制されているが脇を通れる
でもその先にバイクだとキビシイチェーンがある(前回記事参照)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0164.jpg)
ここで右側に作業道があり作業中のノボリが立っている
キャタピラ車で入っている様子
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0165.jpg)
ここからは工事車両が入っているためフラットだ
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0166.jpg)
三筋山の風車が見える
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0167.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0168.jpg)
良い感じに下っていき、
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0169.jpg)
ゲート登場 地理院地図 Google Map
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0170.jpg)
Street Viewで見た通り守りは堅い
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0171.jpg)
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0172.jpg)
でもこれなので、何とかなる?かな・・・
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0173.jpg)
ではここで引き返し、
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0174.jpg)
一気に最初の分岐まで戻ってきた
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0175.jpg)
ここまでのLOG
![](https://utsukusino-mori.com/wp-content/uploads/2024/08/5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482-1.jpg)
・
・
・
次回に続く・・・
コメント一覧