・
今回の舞台は群馬県利根郡みなかみ町にある奥利根水源の森。
ここには森の中を周遊できる林道があり、ブナ林の紅葉がとてもきれいな場所だ。入口→地理院地図(中央十字) googlemap
ただし林道内は一方通行。まれにそれを知らない逆走車があるので要注意。
・
序盤は若干の荒れはあるものの、登りきるとフラットになる。
・
途中何箇所か駐車スペースがあり、落ち着いて紅葉を楽しめる。
・
ここに初めて来たのは3年前だがその時は霧と寒さで最悪、去年は閉鎖で出口から歩きで入り少し散策しただけだったので、
3度目にしてようやく気持ちよく走ることができて感動!
・
ブナだけでなくもみじも結構生えているのでとても綺麗だ。
走っていてあまりに楽しかったので2周してしまった。前回までの無念が晴れて満足満足。
ここは紅葉で有名な照葉狭の上部にあり、一足先に紅葉が始まる。
渓谷沿いの照葉狭の紅葉はとてもきれいだが最盛期は細い道に車が集中するので要注意だ。
・
・
当ブログをご覧いただいた方へ:
自分もここを走ってみて楽しかった等の感想や、記事内容について最近の情報をお持ちの方は、
ぜひコメントにてお知らせください。
コメント一覧