山梨県/塩平徳和線・小楢山線_’23-6-24

はじめに今回の探索結果を載せておく(青線がダート、黒線は舗装)

前回の続きで塩平徳和線入口から 地理院地図 Google MAP
今度は西へ進む

超フラットダートから

ほどなくして舗装になる この辺り

比較的新しいコンクリ坂を上ってゆくと、

眺望が広がる

復旧工事の表示
3ヶ月で完了しているから大きな損傷ではなかったようだ

今走って来た道を見下ろす

そのすぐ先で崩落が。(゚o゚)

ここは応急処置がしてある
この区間は崩れやすいようだ (- -;)

舗装なのが残念だが、景色は良い (・∀・)ⅴ

向こうの山には去年行った嵯峨塩深沢線がある 記事リンク

その時見えていたのがこの塩平徳和線  念願が叶ったというわけだ (^^)v

しばしの舗装の後、再びダート

状態は良い

そして分岐に到着 GoogleMAP

↓現在地

案内図がある
一旦本線を離れて、水場・三弦杉と書かれている道へ入ってみる

この道は林道ロマンさんHPで林道小楢山線と紹介されている

フフとは上図のオーチャードヴィレッジ・フフのこと 因みにこの施設の経緯についてはこちらをご参照
また後継の施設、保健農園ホテルフフ山梨も2021年1月末閉館し、現在は新たな管理会社の手で開発中の模様

バリケードの片側が空いているのは登山者のためと思われる
「この先路面不良のため・・・」、ではその様子を確認しに行きましょう! (^O^)/

しばしの舗装の後、

地図上の実線付近からダート開始
逆に点線が舗装だったのが面白いねw

多少の荒れはあるが、平均的な林道のレベル

部分的に舗装が入る

この辺りからゴロ石が目立つ  開放的なのが何よりだ

やや荒れを下ってゆくと、

獣除けゲート
最近車両が入った形跡はない

こちらにも案内図がある

ちょうど墓地の駐車場に出た

南側からのアクセスが可能であることを確認できたので引き返す

この道はぜひ南側から登ってきてほしい

この凸凹感は川上牧丘線より落ち着いているので楽しいです! (・∀・)ⅴ

よい雰囲気だ~ (´∀`*)

塩平徳和線に復帰
本線方向は規制があるが、虎ロープは巻き付けられているだけなのでちょいと失礼w

深めのクレバスがあるがうまいこと路肩に寄っているので問題なく進める

土砂流出地点
ジムニークラスならギリギリ通れそう

今のところ平和だが、

古めの倒木もあり
この程度でも一人で動かすのは困難だろうから助かった
四輪は入っていない様子

再び土砂流出地点
かなり緩い感じなのでこれが道幅に広がっていたら難儀しただろう

その後も平和な道が続き

下りになって部分的に舗装が入るが、

砂地になるとクレバス出現
事前調査では林道ロマンさんはじめこのクレバスにハマって苦労したライダーが見られたので覚悟していたのだが、
実際はさほど緊張する場面もなく、しっかりとラインを見定めれば普通に横切ることができた

クレバス地帯を通過すると普通の林道になり、

やがて舗装になって、                         現在地

最後は獣除けゲートにて終了

こちらには標柱があった


次回へ続く・・・

コメント一覧

  1. 遠地探査お疲れ様です
    冒頭の崩落と、クレバスに少しビビりましたが、景色よし!
    完全に抜ける事が出来て満足度の高い林道ですね~!
    山梨の林道も良いな~(^^)/
    自分の所からだと遠いので、日帰り出来ないのが難点ですが・・・
    しかし、看板の中牧城の話しですが、攻めたのが信長軍勢に成っていますが、
    正しくは、家康の軍勢の筈だと思います・・・
    なんか林道と関係なくてすみませんm(_ _)m
    なんか気になったもんですから(^^;

    • ザビエルさん

      塩平徳和線は運よく通り抜けできましたがまたいつ崩れるか分かりませんねー
      結構舗装が入っていますが眺望があるのがよいですね(^^)
      小楢山線の荒れ具合も中々楽しかったです!

      ザビエルさん歴史に詳しいのですね、私にはさっぱりですw
      看板には本当の事を書くと何か問題があるのかもしれませんね・・・

  2. うわー 全くノーマークでした
    いい道ですね。アドバイス通りに南側から行ってみたいと思います(^^)

    • トリKさん

      塩平徳和線は舗装があったり全体的に平和なので小楢山線から入ると楽しめると思いますよ(^^)
      ここはずっと前から気になっていたので今回走破できて満足でした!
      貴重なダートですね~