群馬県/沼田市の林道<前編> 高泉林道_’23-5-21

今回の探索の舞台は地元群馬ということで、沼田市へ  約1ヶ月ぶりのセローでの探索だ
メインの前座としてまずはこちら 入口→ 地理院地図 Google MAP
県62から入るとすぐにダート開始

全体的にフラット
OFF車の足跡もある

一部やや荒れ箇所もある

そして田沢梨木楡沢林道に出た 地理院地図

右折して田沢梨木楡沢林道を進む

ゲート登場 地理院地図
脇は両方とも無理     だが、実は・・・

こんな感じw(撮影のために少しズラした)
今日はこの後予定が詰まっているので今回はここで引き返す  この先の様子はトリKさん記事をご参照

移動途中、こちらの赤面林道入口を偵察 地理院地図 Google MAP
捕獲作業実施中の表示あり  下手に入って罠に捕まって作業者に見つかって赤面する、のかもねw

脇はカブならギリギリか、基本バイクは無理な感じ
因みに航空写真で見るとほぼ舗装に見える

お次はこちら 地理院地図 Google MAP  先ほどの田沢梨木楡沢林道の出口
以前のStreetviewと見比べるとゲート位置が変わっていることが分かる

↓2020年時点(トリKさん記事より拝借)

脇はバイク対策済み       だが、実はこちらも・・・ 

こんな感じw(撮影のために少しズラした)  これだけで林道愛好家からの好感度はUPします!

ではメインの林道エリアへ  地理院地図 Google MAP
Streetviewで見ていた通り、脇はwelcomeです! (^O^)

ここで先に探索結果を載せておきましょう(現在地は右下のグレーの

実に走りやすい

送電線が近づくと舗装になった

そしてダートに接続 地理院地図    右折側は先ほど入った県62に出るようだ
この時確認しておけばよかったのだが、左折側のエリアが気になってスルーしてしまった (- -;)
左折側のエリアが何となく最終的に通り抜け不可になりそうで、またここに戻ってくるかなと予想したのだが

結局未確認になってしまった   こういうちょっとした所で手を抜くと後々後悔することになるのだね・・・┐(´д`)┌

ということでここは左折する

こちらもかなり走りやすい

一部危うい箇所もあるが掃除されている様子

良い感じ (・∀・)ⅴ 

しばらくVERSYSに慣れていたので久しぶりのセローはやはり楽しい (^O^)

分岐あり 地理院地図
右折して支線に入ってみる

お~いい感じだね! 自然土最高! (・∀・)ⅴ

広場に出た するとそのすぐ先で、

沢化していてジ・エンド
以前は道があったようだが沢に飲み込まれてしまったようだ

戻って本線を進むと、

また分岐 この辺り                       高泉林専道 今回最も気にしていた支線

入ってみるとこちらもいい感じ

やがて法面崩れがあり、落石多数
行けそうなので少々片付けをしてラインを確保

そのすぐ先
ここは左側の法面で高巻きして通過

でもそのすぐ先でまた落石
片付ければ進めそうだがピストンだろうからここで引き返す

戻って本線を進み 分岐に到着 地理院地図
今走って来たのは 高泉林道冷沢支線 ということか

左折して南下する

こちらはさらにフラットだ

その原因はこれ 最近流行りの伐採

伐採地点を過ぎるといい雰囲気

そして高泉ストレート登場! (^O^)

舗装になると分岐がある 本線は直進方向
因みに左折すると鉄塔で行き止まり

ずっと走りやすい路面

やがて広場で地図通りに終点 地理院地図
でもその先にOFF車のタイヤ跡が・・・

登山道らしきものが続いているがサーロンでもないのでここで引き返す

冷沢支線分岐に戻ってきた
左側(直進方向)へ

超フラットを進み、

分岐に到着 地理院地図

右側は高泉林道第一支線
今走ってきた道が高泉林道の本線であることがここでハッキリした

では第一支線に入る

ここも伐採地点があるので超フラット

やがて分岐  地理院地図                  左側は高泉林道第二支線 たった1年でここまで通したのか!? (゚o゚)

では第二支線に入る

舗装になると分岐がある 地理院地図
因みに左側のダートを進むと途中 鉄塔への道があった

第二支線もずっと走りやすい

やがて地図通りに終点となった にしてもやけに綺麗過ぎないか? きっと誰かが手入れしているのだろう

分岐に戻り 第一支線の探索を再開

こちらは伐採箇所が目立つ

でも稼働中ではない様子

一部崩れはあるが掃除されている

こちらもほぼ地図通りに終点となった  このエリアは最奥部まで手が行き届いている

分岐に帰還 地理院地図
高泉林道本線を進む

超爽快!(面白みに欠ける、とも言うw)

因みにこの道は廃道化しているようだった

そしてゲート登場  地理院地図 Google MAP
Streetviewからチラッと見えていたので想定内  バーには勿論カンヌキが入っており開けられない
高泉林道エリアはOFF車のタイヤ跡が見られなかったが、このゲートが原因なのかな

で、肝心の脇は曲率がキツイのでセローでは無理      そもそもこちら側が抜けられない CUBクラスでギリギリな感じ

試しにセローをはめてみたw

で、実はゲート手前右側の斜面がいい雰囲気で・・・w、

下から見るとこんな感じ (奥に見える赤いノボリがゲートの位置)
でも最後の斜面(自分のタイヤ跡の所)がキツイのでこちらから登るのは厳しい
ではこちら側から入れないのか・・・、と言うとそうではなく、

上の写真の少し左側は緩めの斜面になっており、こちらから行けるかなとTRYしてみる
(タイヤ跡は私のもので、戻って来た後撮影)

上った後 振り返っての図  地質は腐葉土みたいなので思いの外グリップせず
万一STOPしてもバックはできそうだが、思い切りが肝要です

その先はさらに緩いので問題なく進み、(日が当たっている所が林道内)

林道へ入れた(振り返っての図) (・∀・)ⅴ
左奥に見える赤いノボリがゲートの位置
ということでマル秘ルートのご紹介でしたw

この後、次のエリアへ移動 (後編へ続く)




編集後記:

高泉林道エリアは全体的によく整備されており走りやすかった

伐採作業は一旦終了の様で、四輪タイヤ跡も目立たずまた作業車両も無いので安心して楽しめた

コメント一覧

  1. 地元探査お疲れ様です

    鉄パイプゲートが開いているなんて不思議ですね~
    伐採中なんですかね?
    しかし、殆ど綺麗に整備された道で、とても気持ち良い感じ!
    林道終点は皆広場なのが、この辺の林道の流儀ですかね?
    何か珍しいと思いました(^^)/
    ムンクさん、エスケープルート見付ける天才ですね?!
    タイヤの跡は消しておいた方が良いかも~
    証拠隠滅www

    • >ザビエルさん

      あのタイプのゲートは結構開けられる場合があるので必ずチェックします(^^)v
      施錠が面倒なこともあると思いますがあれで大抵の人は引き返すので十分だと思いますねー

      この林道は最近まで稼働していたようでとても走りやすかったです
      終点はモヤモヤした感じで終わるよりもしっかりした広場の方がスッキリしますね!
      エスケープルート、今回は幸運でした あれ程攻略可能な場所は中々ありませんね
      新しい道を見付けるよりもゲートを上手く攻略できた時の方が嬉しさ倍増ですw
      タイヤ跡の件はそうですね、今までも通っている人は居そうな感じですけど・・・

      P.S.天竜の記事へ5/18に頂いたコメントですが、何故かスパムに分類されており
      今まで気づきませんでしたm(_ _)m  返信入れておきました(^^)

  2. 田沢梨木楡沢懐かしいですね、平和な道から最後の荒れた展開が楽しかったです
    出口は元々キツめでしたが、さらに厳しくなったようです

    G地点、私も少しだけ入ったのですが作業車がいたので引き返しました
    こんなに広いダートエリアがあったのですね
    高泉支線は良い感じです(^^)

    • >トリKさん

      田沢梨木の新しいゲートは見た目厳しいのに無施錠なのが不思議でした
      高泉はやはり目を付けていたのですねw
      G地点からの道は鉄塔保守路みたいなのでその少し北側から入った方がよいでしょうね
      全体的にフラットなので安心して楽しめました!

      別件ですが川上牧丘林道、6/1閉鎖解除した矢先、台風通過により通行止めヽ(`Д´)ノ
      楽しみにしてたので残念です・・・┐(´д`)┌