長野県/湯ノ丸高峯林道_’22-7-3

はじめに:
今回の記事はサーロンでの探索ではなく、普通車でも問題ないフラット林道を
アフリカでただゆる~く走っただけの記事になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の舞台は浅間山の西側、長野/群馬県境近くを走る林道だ。
この道自体は何度も走っているが、諸般の事情により今回は遠地探索ができないので
近場のこの避暑林道に向かうことにした。

長野に入って軽井沢のとある場所から浅間山を望む。この辺り
佐久市へ行く時は国道ではなく抜け道を使い、いつもここを通っていく。

目的地はこの山↓の向こう側になる。

そして小諸市側からチェリーパークラインを登る。
この道は交通量が少なく程よい勾配とカーブが続くので、フルスロットルで走りを楽しめる!
CB400に乗り始めた頃、この登りをV-tech入れまくり・レッドゾーンまで
回すのが病み付きになったが、でもほどなくして結局飽きた・・・
一方アフリカは絶対的なパワーはあるがマルチの様な盛り上がり感が無いのでこれまたすぐに飽きる・・・

そんなこんなで車坂峠に到着。
ここからの眺望が素晴らしい! この辺り
晴れていると王ヶ頭の電波塔群まで見える。

↓蓼科山系

↓上信越道

こちらは峠にある高峰高原ホテル駐車場からの眺め。ここには試験的にライブカメラが設置されYOUTUBEで見られる。

↓佐久市街地

↓中部横断道 佐久南IC 付近

峠のすぐ先を左折すると高峰温泉 ランプの宿へ向かうダートになる。
なおここから林道入口までは一時的に群馬県となる。
この道はJRバスも通るためかなりフラットだ。

目的の林道入口。地理院地図

ちょうど県境になっていてここから先は長野県になる。

この道は西側の湯の丸スキー場がある地蔵峠と車坂峠を結ぶ連絡路であり
普通車もよく行き交うためフラットダートが続く。
アフリカでも安心だが逆に滑りやすいので気を付ける。

開けており爽快。対岸に道が見えるのも良い。

そう言えば以前スカブ650でも来たっけ・・・w

むき出しになった斜面が風景的によいアクセントになる。

池の平湿原に到着。ダートはここまで、この先は下りの舗装路となる。
地蔵峠から鹿沢温泉を抜けつまごいパノラマラインまで行って
往復して帰るルートを夏場毎週走っていたこともあったっけ・・・

本日はここで折り返し再び林道を走る。

↓スカブの時


ほぼ2000mとあってやはり涼しいが、それでも20℃は下回らなかった。

林道を退出し眺望ポイントから。くもりだが一応草津白根山を見れた。
前回ここに来たのは2019年8月、トリKさんにお会いした帰りだったなー。記事リンク

最後は往きと同じく軽井沢某地点から浅間山を望む。この辺り

コメント一覧

  1. ああ!ここもダートでしたね~
    オンロードバイクで通過する時には、毎回ビビってました(笑)
    あの重いデカイ!スカブ650で走るとは強者ですね!
    流石で御座います(^^)/
    自分はフォルツァ250でも、林道は無理ですタイ(笑)

    • >ザビエルさん
      毎度です。
      この道ご存知でしたか! オン車だったのですね~
      ここは対向車が多いのこともあり結構気を遣いますね。

      あの時はK1200GTもあったのでそれに比べれば軽かったです。
      ビグスクは倒れても起こしやすいのでどんな道でもあまり怖くないのです。
      一方アフリカはどこで倒れてもヤバいので今回の方がビビりましたw

  2. https://www.youtube.com/watch?v=U0RPTshbkTE

    こんな林道有ったんですね!知らなかった・・・
    先日、梅雨の晴れ間に福島市から吾妻山スカイライン経由で、裏磐梯から猪苗代湖に抜けて林道入口の戦略偵察に出掛けましたが、ロクな林道無かったので、ここに行けば良かったかな~
    動画最後の藪漕ぎする山頂ルートは場所が良く分かりせんが、航空写真で探しますかね・・・

    • >ザビエルさん
      安子ヶ島(あこがしま)林道ですね。
      私もここは林道ロマンさんのレポがあったので気になっていました。
      最後の山頂は37.456992/140.224814あたりかもしれませんが、
      道を逸れて荒らす行為はNGですね~

      猪苗代湖と言えば麓山37.428746/140.153639からの景色はなかなかですよ!↓記事
      https://utsukusino-mori.com/aidurindou_19-8-24/

      あと裏磐梯と言えば小田達沢や三河小田川ですかね。
      それにしてもよくぞこんな遠方へ行かれましたね! まさかの自走とか?
      福島と言えばやはり会津の林道が良いです。
      紅葉がきれいなので秋に探索予定です・・・

  3. 近いところいらしてたんですね。
    高峰林道は、VRXとサイドカーで何回か走りました。
    高峰高原から嬬恋に抜ける車坂峠のダートを通ってみようと思っていますがまだ実現してません。
    梅雨に戻ったようで雨ばかりで、なかなか山道最近行けてないです。

    • >goggleさん
      お久しぶりです。
      VRX400、渋いですね~!サイドカーでも走られたのですか すごい!
      あれってすごく目立つのですがまさかドイツ軍仕様とかじゃないですよね?w

      嬬恋に抜けるダートは村道鳥居峠車坂線ですね、
      現在は通行止めのようです、工事入札情報↓
      https://www.njss.info/offers/view/21909856/
      浅間高原シャクナゲ園から入る手もありそうですが・・・

      ここは何度か走りましたがやたら砂利が深いのでコーナーリングに苦労しました。
      4輪がよく通るため直線部はフラットなので”ラリー走行禁止”の看板がありましたw
      ちなみにR144は先日嬬恋橋(36.510343/138.514681)通行止めになったようで
      また不便になってしまいましたね・・・

      雨続きで参りますよね~。結局のところ梅雨は明けていなかったということなのか・・・
      この日は小雨の予報でしたが、良い方にハズレて降られずラッキーでした。

      • VRXは、初めて買ったバイクでずっと乗って
        います。
        このバイクで、川上牧丘林道、中津川林道、菅の沢林道、崩れる前の東豊林道、小谷妙高林道、斑尾林道を走ってます。
        サイドカーの方は、
        カー側に駆動装置がないので、ドイツ軍仕様にはできませんが、ご先祖様はその系統です。
        先日、菅の沢林道で、熊に会ったのはサイドカーで菅平から下ってる最中でした

        • >goggleさん
          初めて買ったバイクをずっと乗り続ける方は本当に尊敬します!
          よほど愛着がなければやろうと思ってできるものではないでしょうからね。
          川上牧丘のあのガレ場も走破されたのですね、驚きです。

          一番驚いたのは菅の沢をサイドカーで走られたことです!
          相当な勇気と覚悟がないとできませんよ。
          長野の林道でサイドカーを見たら間違いなくgoggleさんでしょうから
          即声かけさせていただきますw

タイトルとURLをコピーしました